こんにちは、ちちくろです♪
パソコンでゲームを遊んでいるとSwitchがうらやましく感じることがあります、それは・・外出先で遊ぶことが出来るから♪
先日バス停でバスを待っていると・・男性がSwitchでモンハンを遊んでいました・・なんかうらやましいですよね。
最近、Sterm Dec等のゲーミングUMPCが注目されていますよね・・特にRyzen7 6800U搭載UMPCはとても気になります♪
しかし、Stem Decは外出時に持ち出すには少し大きいし・・Ryzen7 6800U搭載機種は、まだすべての製品が出そろっていない状態
そんな時、GeForce Nowでモンハンが遊べるとネットで目にしたので・・GeForce Nowでどれくらいモンハンが遊べるのか・・実際に遊んでみたので記事にします。
目次
GeForce Nowとは
GeForce Nowはスマートフォンなどでパソコンゲームが遊べるサービスです。
NVIDIAがクラウド上にGeForceを搭載したゲーミングパソコンを用意したからみんなでリモート操作して遊んでね・・というものです♪
GeForce Nowでゲームを遊ぶには・・ネット動画が利用できるインターネット環境と、端末があればPCゲームを遊ぶことが出来るということになります。
クラウド上のサーバーから配信される動画を見てゲームをプレイするので、スペックの低いPCやスマートフォン・タブレットで遊べることになります。
GeForce Nowを利用するには
GeForce Nowを利用するにはどうすればよいかというと・・まずソフトバンクもしくはauのサービスを申しこむ必要が有ります、携帯電話会社を選べばOKです。
私のようにDocomoのスマートフォンを利用している方は・・どちらかを選んでください♪
GeForce Nowのサービスは2パターンあります。
- フリープラン(無料)
- プレミアプラン(月額1980円)
フリープランの場合・・GeForce Nowを利用する時に順番待ちが必要になります、プレミアプランは月額1980円必要になりますが、順番待ちがなく利用できるようです。
それ以外にもプレミアムプランだと特典があるようです・・。
GeForce NowでStermのゲームを遊ぶなら・・Stermアカウントが必要になります、GeForce NowとStermを紐づけることでStemのゲームを遊ぶことが出来ます・・当然・・遊びたいStermゲームを購入しておく必要が有ります。
フリープランがおすすめ
GeForce Nowを利用するなら・・はじめはフリープランがおすすめです、お目当てのゲームが快適に遊べるかフリープランで試してみるのが良さそう・・。
GeForce Nowは、ネット環境に大きく左右されるので、取りあえずフリープランで試してよさそうならプレミアプランに切り替えるのが良いでしょう♪
いきなりプレミアプランで課金したものの・・ネット環境が微妙で快適に遊べなかったら・・残念な結果に似ってしまいます。
GeForce Nowでモンハンを遊んでみる
GeForce Nowでモンハンを遊んでみることにします。
私が選んだGeForce Nowのプランは・・ソフトバンクのフリープランを選択♪
気になる点は以下の2点
- フリープランの待ち時間はどれくらいか
- GeForce Nowで快適に遊べるのか
フリープランの場合、順番待ちが発生します・・沢山の人が順番待ちしていると・・なかなか繋がらないかもしれません。
そして何より、ゲームが快適に遊べるのか・・興味があります。
接続までの待ち時間は10分
GeForce Nowフリープランの順番待ちの時間は10分位・・300人以上のゲーマーが順番待ちしている・・そんな表示がされていると・・気が遠くなりますが、意外と早くつながってくれました。
一度、早朝に試してみたら順番待ちは30人位・・それでも10分位待たされました・・10分待つのがデフォルトなのでしょうか。
快適とは言えないが遊べなくない
GeForce Nowでモンハンを遊んでみたら・・ゲーム画面が時々カクつくことも・・ゲーム操作も遅延も少し感じます。
それでも一応ゲームはそれなりに遊ぶことが出来ます・・快適とは言えないけど遊ぶことが出来るといった感じです。
自宅のソファーやベッドでゲームをしたい・・と思うなら・・何とか行けると思います。
スマートフォンで遊んでみる
GeForce Nowでモンハンをスマートフォンでの遊んでみると・・。
スマートフォンはパソコンと比べて画面が小さくてプレイしにくいのでは・・これはUMPCでも気になりますよね♪
私が使っているスマートフォンは・・Galaxy S21・・モニターのサイズは6.1インチとSwitchより小さい・・このサイズでモンハンが遊べるのか試してみました。
なれると大丈夫
6インチの画面でモンハンを遊ぶにはゲームの設定を少し変更する必要が有ります。
画面が小さいのでハンターがどこにいるかわからなくなることが・・。
具体的に言うと・・。
- カメラ位置を近づける
- 文字はピンチインで拡大
- エフェクトは控えめが良い
以上の3点
カメラ位置を近づける
ハンターが小さいのでゲームを遊び辛いです・・ハンターの表示が小さいとハンターがどこにいるかわかり辛いことになります・・これではゲームを遊べませんよね。
なので、ゲームの設定でカメラ位置を近づけることでスケーリングを大きくする必要が有ります、こうすることでハンターを大きく表示できるのでゲームが少し快適になります♪
文字はピンチインで拡大
画面の文字も・・やはり小さくて読み取ることが出来ません。
コマンド等の操作をするときは・・画面をピンチインで拡大すれば読み取りやすくなります。
ただ・・クエスト中にピンチインするのは難しいですよね・・しかしクエスト中に文字を読むことは・・マルチプレイの時にチャットをする時くらいかと・・。
スマートフォンで遊ぶときは、マルチはあきらめるようにしましょう。
エフェクトは控えめ
ハンターの攻撃時のエフェクトは控えめにしましょう。
派手なエフェクトが入るとハンターの姿を見失ってしまいます・・ハンターの姿を見失ったらゲームになりませんよね。
これは、スマートフォンに限らずパソコンでもいえることです。
携帯回線で遊べるか
スマートフォンでゲームができるのなら・・携帯回線で遊べるか 気になりますよね♪
4Gや5Gの携帯回線でゲームが出来たら、外出先のどこでもゲームを遊ぶことが出来ます・・冒頭のSwitchでモンハンをする男性のように・・。
そこで・・スマートフォンのWi-fiをOFFにして携帯回線を使ってモンハンを遊んでみました。
私の自宅では5Gの電波は届いておらず・・4G携帯回線とつながっています。
気になる点は・・。
- Wi-fi接続との違いは
- データー通信量は?
Wi-fi接続との違い
4Gでの接続だとWi-fiと比べて少しもたついた印象になります。
5Gだとまた違うかもしれないのですが・・我が家には5Gの電波が届いていません・・。
Wi-fiと比べて少しもたつきが・・でも遊べないわけではありません、一応ゲームはできるといった感じです。
データー通信量
4G回線を使ってGeForce Nowでモンハンを約20分間遊んでみました・・この時のデーター通信量は?
ahamoのアプリで現在のデーター通信量の残りを確認できます、ゲームを遊ぶ前と遊んだ後、それぞれの残りは・・。
- ゲーム前14.2GB
- ゲーム後11.66GBに
約2.5GB使ったことになります。
タブレットパソコンでは
自宅で、タブレットパソコンでGeForce Nowを遊んでみると・・。
使用するタブレットはLenovoのIdeapad D330で・・スペックは以下に・・。
CPU:Celelon N4000
メモリ:4GB
モニター:10.1インチ
ここで注目するのは・・
- 画質
- 遅延
この2点
画質
タブレットでGeForce Nowでモンハンを遊ぶと・・画質が少し微妙になります。
スマートフォンの時には画質はあまり気にならなかったのですが・・タブレットパソコンでは画質が少し気になります。
タブレットパソコンはモニターが大きいので、画質の荒が目立つ感じです。
ゲーム設定を変えれば改善するかもしれませんが・・。
遅延
遅延については・・スマートフォンと同様です。
タブレットパソコンでもスマートフォン同様に遅延があります、遅延については端末のスペックよりもネット環境の影響がやはり大きいようです。
まとめ
GeForce Nowでモンハンを遊んでみ結果以下のように・・。
- 少しカクつく
- 遅延がある
- タブレットだと画質が微妙
GeForce Nowでゲームをするのは・・快適ではないが遊べるレベルといった感じです。
一番つらいのは・・接続までの待ち時間が10分位必要ということ・・これについてはプレミアムプランだと待ち時間は無くなるのですが・・。
月々1980円の出費はどうか?
月々1980円だと・・年間24000円位・・それだとその分を貯金してゲーミングパソコンなりゲーミングUMPCを購入したほうが良いかもしれません。