モンハンワールド用にDual Senseをパソコンで使うことにした

こんにちは、ちちくろです♪

ライズに比べてモンハンワールドって・・難しいですよね・・。

ライズだとマップにモンスターの位置が記されているのに   対して・・ワールドでは痕跡を集めモンスターを見つけ出す必要が・・。

フィールド内の移動も・・ライズだとガルクに乗って移動できるのに・・ワールドではハンター自身がフィールド内を歩き回ることに・・。

更に・・コントローラーの操作も・・ライズ・サンブレイクと微妙に違っているので・・コントローラーの操作方法をGoogleで検索することに・・。

見つかった情報は・・PS4のコントローラーの操作方法ばかり・・操作するボタンの表記が〇や△や×や□で解説されています・・。

まぁ・・ライズの時も・・ネット上の情報はSwitchばかりなので・・メインのプラットフォームがPS4だったワールドだとPS4の情報が多いのはわかるのですが・・。

そうなると・・△をY・・〇をBという風に置き換えないとダメなのですが・・面倒なので・・PS用のコントローラー使えばいいじゃん・・となりました♪

そこでPS用のコントローラーを買ってみることに♪

PS用のコントローラーをパソコンで使えるの?

そんな疑問が浮かんだのですが・・パソコンでPSようのコントローラーを使っている人は結構いるようなので大丈夫でしょう♪

パソコンでPS用のコントローラーを使いたい人は最後まで見てください♪

購入したコントローラー

購入したコントローラーは・・Dual Sense・・Dual SenseはPS5用のコントローローラー・・。

まぁ・・PS4用のコントローラーを探すより・・PS5が普及した今となってはDual Senseの方が手に入れやすいかと・・。

Amazonで検索すると・・すぐに見つかったので・・ポチっとしてしまいました。

開封

箱は・・こんな感じ

内容物はとてもシンプルで・・本体と説明書のみ・・。

箱の紙はとても薄いので・・すぐに破れてしまいます・・。きれいに開封したかったのですが・・チョット難しい感じ♪

PS5は転売が流行っていたので・・その対策・・等と想像してしまいます♪

パソコンとの接続

SONYの公式サイトでは・・Dual Senseとパソコンとの接続は・・USBによる有線接続のみとなっているのですが・・。

他のサイトを見てみると・・Bluetoothで接続が出来るとのこと・・。

Dual Senseをパソコンに繋ぐ方法は2つということに・・。

  • USB有線接続
  • Bluetoothで無線接続

パソコンとBluetooth接続するためには・・パソコンにBluetoothがある必要が・・私のパソコンはBluetoothアダプターを付けているのでセーフ・・ただ・・どの製品なのかは忘れてしまったのですが・・ゴメンナサイ♪

パソコンでDual Senseを無線でつきたいという方は・・先にパソコンにBluetoothを用意するようにしましょう♪

パソコンにBluetoothを追加するには・・BluetoothのUSBドングルを空きのUSBポートに刺すだけ・・とても簡単です♪



有線接続

有線接続は・・パソコンとコントローラーをUSBケーブルでつなぐだけと簡単・・Dual senseのUSB-Type C端子をパソコンのUSB端子につなぐだけ・・これだけで簡単にDual Senseがパソコンで使えるようになります♪

ただ・・一つだけ注意が必要          ・・有線接続するとパソコンのスピーカーから音が出なくなる場合が・・。

これは・・パソコンのサウンド設定で・・サウンドに出力先がDual Senseになっていることが原因・・。

そうなった場合は・・[スタート]→[設定]→[システム]→[サウンド]とたどって出力を確認すると・・。

スピーカー【Dual Sense Wireless Controller】になっているので・・スピーカー【Realtek(R)Audio(通常はこちら)に戻してやればOKです。

Windowsのデバイス管理

Windowsのデバイス管理では・・最後に組み込まれたデバイスが有効になるようで・・Dual Senseを接続したことで・・Dual Senseのサウンドデバイスが選択され・・Dual Senseにはイヤホンジャックがあるので・・こちらが有効になるみたい・・。

サウンドの出力先デバイスに・・スピーカー【Dual Sense Wireless Controller】がある状態で一度スピーカー【Realtek(R)Audio(に戻してしまえば以降はスピーカー【Dual Sense Wireless Controller】を選択しなくなります。

じゃ・・Dual Senseのイヤホンを使うには・・?

それについては後程・・。

Bluetooth接続

Dual SenseをパソコンとBluetoothで接続するには・・パソコンのBluetoothとのペアリングが必要・・当然パソコンにはBluetoothが無いと不可能      なので・・。

ペアリングの方法は・・コントローラーの

1PSボタンとクリエイトボタンを同時押しで起動

2コントローラーのライトバーが速く点滅

これでDual Sense側は準備完了・・続いてパソコン側は・・。

1「スタート」→「設定」→【Bluetoothとデバイス】

2デバイスの追加でコントローラーを追加

といった作業が必要に・・。

これで・・Dual Senseとパソコンがペアリングできます♪

Dual SenseとパソコンをBluetoothで接続しても・・サウンドデバイスに【Dual Sense Wireless Controller】は追加されません・・。

Xboxワイヤレスコントローラーでもそうだったのですが・・Bluetooth接続ではDual Senseのサウンドデバイスは使えないようです・・つまり・・Dual Senseのイヤホンジャックは使えない・・ということに。

Dual Senseの使い勝手

Dual Senseの使って感じたこと・・主にXboxワイヤレスコントローラーと比較して書いていきます♪

  • 手に持った感じは大き目
  • イヤホンジャックが微妙
  • パッドも微妙

それぞれを詳しく説明すると・・。

手に持った感じは大き目

Dual Senseを使うには慣れが必要・・。

やっぱりXboxワイヤレスコントローラーからDual Senseに持ち帰ると・・違和感があります・・。

XboxワイヤレスコントローラーとDual Senseの大きな違いといえば・・左スティックの位置位なので・・これくらいどうってことない・・そう思っていたのですが意外と違和感が・・。

更に・・Xboxワイヤレスコントローラーとはボタン配置が微妙に違う・・というか・・ボタン同士の感覚が微妙に大きいので同時押しする場合・・なれる必要が有るかと・・。

また・・左右のトリガーボタンも操作し辛い感じがします・・まぁ・・掌の大きさなどの個人差もあるかもしれませんが・・。

イヤホンジャックが微妙

Dual Senseのイヤホンジャックにイヤホンを接続して使おうと思うと・・使えない・・。

これは・・先ほどのサウンドの出力先デバイスでスピーカー【Dual Sense Wireless Controller】が選択されていないから・・。

Windowsの設定でサウンドの出力先デバイスを・・スピーカー【Dual Sense Wireless Controller】に変更すると使えるようになります♪

先ほども書いたようにDual SenseのイヤホンジャックはBluetoothでは・・サウンドの出力先デバイスに・・スピーカー【Dual Sense Wireless Controller】自体が表示されないので・・使えないことに・・。

ちなみに・・Xboxワイヤレスコントローラーだと・・コントーラーとパソコンを繋いだだけだと・・コントローラー内のサウンドデバイスが評されなくて・・コントローラーにイヤホンを繋いで初めて・・サウンド出力先デバイスにXbox Controllerが表示されます。

Windowsでオーディオの出力先を・・スピーカー【Dual Sense Wireless Controller】にいちいち設定変更しないとイヤホンが使えないのは少し不便ですよね・・。

パッドも微妙

Dual Senseの特徴でもあるパッドなのですが・・。

私の環境では上手く使えなかった・・。

その理由は・・。

  • ボタンとして使うのは可能
  • パッドは動かなかった

まぁ・・私の遊んでいるゲームが対応していなかっただけかも・・。

パッドを使って・・モンハンのカメラを操作出来たら・・なんておもっていたのですが上手くいかなかったようです。



まとめ

パソコンでDual Senseを使うには いままでPSでゲームを遊んでいてPSのコントローラーに慣れた人ならOKかも・・。

今迄使っていた、使い慣れたコントローラーが使えるのにが、良いからね・・。

更に・・遊びたいゲームが・・タッチパッドに対応しているなら・・。

そうじゃない人は・・パソコンでゲームを遊ぶなら・・Xboxのコントローラーがやっぱり使いやすいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA