こんにちは・・ちちくろです♪
皆さんはPCを使用するとき電源スイッチをいくつ操作しますか?
最低でもPC本体とモニターのスイッチはオンにする必要がありますよね、そうなると2つ・・デュアルミニターだと3つのスイッチを操作することに・・それって面倒じゃありませんか?
私は、以前からPC連動コンセントを使用しています、PC連動コンセントを使用するとPC本体のスイッチをオンにするだけで周辺機器すべての電源がオンに・・。
今回は、あまり知られていないPC連動タップをご紹介します。
PCの電源
PCを使う時・・スイッチをオンにしますよね♪
いくつ・・(-_-;)
PCには、幾つもの周辺機器が・・最低でもモニターの電源はスイッチはオンにしますよね・・。
あれって・・面倒じゃありませんか?
どうにかする方法は・・ありました♪
PC連動タップ
サンワサプライのPC連動タップ・・これを使えば・・PCの電源スイッチをオンにすると・・周辺機器も一斉に・・。
私はこれをもう10年位使っています・・凄く便利♪
PCと連動するコンセントが4つあるので・・最大4つの周辺機器をPCと連動させることが出来ます♪
当時私が買ったのは・・マイコンタイプ・・PCの待機電力を学習させる必要が・・。
まぁ・・一度設定してしまえば・・あとは快適に使えます♪
PCの周辺機器
当時私が連動させていた周辺機器は・・。
モニター
スピーカー
モデム
プリンター
などが・・。
これらをPCの電源一発で起動させることが出来ます♪
まぁ・・今は接続している周辺機器はもっと少ないですが・・。
10年以上使用すると・・
つい最近このようなことが・・PCの電源を入れても・・スピーカーの電源が入らない(-_-;)
スピーカーが・・壊れた!!
とりあえず、いろいろ調べてみることに・・すると・・。
スピーカーの電源を取っているコンセントが・・ユルユルに・・。
このPC連動タップ・・10年以上使っています・・さすがに10年以上使うと・・コンセントのひとつが・・ゆるゆるに‥(_)
このまま、この連動タップを使うのは・・ちょっと怖いので新しいのを買うことに(-_-;)
新しい連動タップはUSB連動
PC連動タップを買ったのは・・10年以上も前・・まだ売っていたら良いのですが・・。
おそるおそるAmazonで検索すると・・ありました♪
そして、10年前には販売されていなかったUSB連動の製品が・・。
前回購入したマイコンタイプも販売されていたのですが・・今回はUSB連動タイプにすることに・・なのですぐにポチっと・。
マイコンタイプと比較
今回USB連動タイプにしたのは・・マイコンタイプだとPCを買い替えると・・そのつど待機電力を学習させる必要が・・PCってそう頻繁に買い換えないので学習方法を忘れてしまっていることが・・(-_-;)
なので、今回はUSB連動タイプにしてみました♪
USB連動タイプはPCのBIOS設定に注意が必要です。
PCを停止時にUSB宮殿を止めておかないと・・連動コンセント給電を停止しませんのでご注意を♪
使ってみた感想は・・うん・・変わり在りません(-_-;)