Windows11が更新プログラムでやってきた

こんにちは、ちちくろです♪

10月5日にWindows11がリリースされましたが、皆さんはアップグレードしましたか?

私は2台のパソコンを所有しているのですが・・1台はWindows11へのハード要件を満たしているようです。

Windows10の更新とセキュリテイで「Windows11へのアップグレードが可能です」とわざわざ知らせてくれたのですが。

で・・本日1台のパソコンをWindows11にアップグレードしたのでご報告いたします。

2台のパソコン

私は2台のパソコンを所有しています、1台はデスクトップパソコンでマウスコンピューターのG-TUNEで購入したのは5年前・・もう1台は2IN1タブレットでLenovo IdeaPad D330購入したのは2年前になります。

この間Windpws10の更新とセキュリテイで、Winows11アップデートの可否が通知されてきました。

メインのデスクトップパソコンは残念ながら・・・

デスクトップパソコンのスペックは・・。

CPUCore i7 7700
メモリ16 GB
GPUGTX0170

といった感じ・・少しCPUが古めですが・・まだまだ十分なスペックかと思います。

しかし・・Windows11への更新は出来ないみたいでした・・まぁ・・別にいいかという感じなのですが・・。

サブのパソコンLenovo IdeaPad D330

一方サブの2IN1タブレットのスペックは・・。

CPUCeleron N4000 1.1GHz
メモリ4GB
GPUなし

まぁ・・あまりスペックは高くないのですが・・Windows11に更新が可能という事・・Windows11へのアップグレードはパソコンのスペックよりもCPUの世代が大きく影響するとは聞いていたのですが・・まさに実際に体感することになりました。

Windows11へのアップグレードの準備が完了しました

本日、外出先でIdeaPad D330を使っていると・・「Windows11へのアップグレードの準備が完了しました」という表示が・・え・・早いな・・。

Windows11が更新で降りてくるのは、もう少し先になると思っていたのですが・・意外と早かったです。

帰宅後にアップグレードを実施することに



自宅に帰り・・Windows11にアップグレートすることに・・。

IdeaPad D330を充電器に繋ぎ電源をいれ立ち上げることに・・Windowsの更新は電源を繋いだ状態でやるのがベストですよね♪

更新とセキュリテイを開き

「ダウンロードしてインストール」をクリックすると・・お決まりのソフトウェアライセンス条項が・・当然「同意してインストール」をクリック。

するとダウンロードが始まります。

ダウンロードが終了すると・・画面がブラックアウトしてWindows11のアップデートが開始されます。

Windows11アップグレード時間は約1時間

アップグレードは1時間ちょっとで終了しました・・まぁ・・この辺りはネットワーク環境で変わってくることなので・・。



Windows10の設定は全て引き継がれている

Windows11にアップグレードが終了しても・・Windows10の設定がそのまま継承されています。

デスクトップの壁紙やアイコンも・・。

よく見かけるあの画像を想像していたのですが・・。

Windows11の起動画面・・Windows10と比べるとスッキリしている印象です。

Windows11のサインイン画面・・こちらもスッキリしています。

スタートボタンは慣れが必要

中央に配置されたスタートメニューは少し慣れが必要です、目的のアプリになかなかたどり着けません。

よく使うアプリは前面に出てきてくれるので良いのですが・・あまり使わないアプリは結構探し回ることになります。

動作はWindows10と変わらない様子

Windows11にアップデートしたIdeaPad D330は、スペック的にはあまり高性能とは言えないのですが・・。

それでも今のところ、動作に不満はありません。

Windows11はあまり高いハードスペックは要求しないようですね。

今回はとりあえずWindows11が更新で降りてきたということをご報告します、今後気づいた事があればまた報告したいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA